入居のしおり

凍結

冬の厳寒期には、水道の水が凍って出なくなったり、水道管が破裂することがあります。特に明け方など気温が下がると、水道メーターや水道管などの破損・破裂事故が起こりますので、異常低温注意報が出された夜は次の点にご注意ください。
  • 外気温が0℃以下になりそうな時は、凍結防止のため水道の蛇口から、1分間に牛乳ビン1本程度の水を流しておいてください。

  • 凍結してしまった場合は、自然に溶けるのを待つか、凍結した部分にタオルを被せて、ゆっくりぬるま湯をかけてください。急に熱湯をかけると、管や蛇口が破裂したり、結水栓を傷める原因となります。凍結が溶けた後にご使用をお願いします。

  • 水道の水が凍結してしまった際に外出する場合は、蛇口を必ず閉めてください。漏水事故の原因となりますのでご注意ください。